美澤 修

2023-04-18
助手, 小玉文, 海士智也, 渡部 千春, 福田 秀之, 美澤 修, 長井 健太郎, 高田唯

🚩2023年度スタート💨

こんにちは!
今年度から助手になりました、佐藤です🐻

 

ご入学・ご進級おめでとうございます!
新学期が始まってから二週間ほど経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は先日行われた新学期のガイダンスの様子について書きたいと思います。

 

 

 

初めてのガイダンスとなる一年生からは、

フレッシュなエネルギーのある空気感とちょっぴり緊張感が漂っていました。

 

 

 

気になる先生たちの様子は……↓↓

 

◯好奇心や興味を持ってどんどんやっていくことの大切さについて語る福田先生

 

 

◯自分でトライしていくことの重要さについてお話しする美澤先生

 

 

◯大学では広い範囲の物事を学べることについて教えて下さる渡部先生

 

 

◯人と比べすぎない作品への向き合い方について語る長井先生

 

 

◯大学内の施設を大いに活用していくことをアドバイスする高田先生

 

 

◯先生と関わりやすい造形大学の環境を活かして欲しいとお話しする海士先生

 

 

◯デザインの奥深さや楽しさについてお話ししてくださる小玉先生

 

 

今年度はマスクへの規制が緩和されたこともあってか、

先生方の表情や雰囲気も学生たちに伝わりやすかったのではないでしょうか…😃➰😷️

 

 

↓福田先生がデザインしてくださった専攻冊子を手に取って関心を持つ学生もチラリ…👀✨

 

 

G[ GRAPHIC ]D[ DESIGN ]Z[ ZOKEI UNIV.

 

C[ CURIOSITY ]P[ PASSION ]Z[ ZOKEI UNIV.

 

デザインに込められた意味について、熱心に比べながら見ていました。

 

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

 

 

そして、毎年恒例の先生の集合写真です!

今年は先生方に全員集合して頂き、晴天の中撮らせて頂きました。

 

 

少し散り始めた桜を眺めつつ、春の暖かさに佇む先生方に呼びかけて、、、

 

\\ ハイチーズ📸 //

 

素敵な笑顔、頂きました^^🌸

 

4月は日々、バタバタと過ぎ去っていってしまうようですが、

焦らず自身のペースで頑張っていきましょう〜

今年度も宜しくお願いいたします!

 

グラフィックデザイン専攻 助手佐藤🐻

2022-04-12
助手, 学生, 小玉文, 海士智也, 渡部 千春, 福田 秀之, 美澤 修, 長井 健太郎, 高田唯

2022年度が始まりました!

こんにちは。

今年度から助手になりました、千坂です。

学生の皆さまご入学、ご進級おめでとうございます!

新学期が始まり、すっかり暖かくなってきましたね。

 

今回は先日行われたガイダンスの様子をお伝えしたいと思います。

ガイダンスでは先生方からのご挨拶や授業についての諸連絡などが伝えられます。

 

 

今年度の専攻冊子のデザインは福田先生です!

 

 

渡部先生

 

福田先生

 

美澤先生

 

高田先生

 

長井先生

 

小玉先生

 

 

 

そして、ガイダンス後は毎年恒例 教授の集合写真!(海士先生はお休みでした…。)

満開だったので今年は桜の木の下でパシャリ📷✨

 

 

今年度もよろしくお願いします〜!

 

助手 千坂

 

2021-06-02
助手, 小玉文, 海士智也, 渡部 千春, 福田 秀之, 美澤 修, 長井 健太郎, 高田唯

2021年度始まりました◎

こんにちは。
助手の小島です。

今回は先日行われた新学期オリエンテーションの模様について綴ろうと思います!

今年度は感染症対策を考慮してオンラインと対面の活用して新学期のオリエンテーションを行いました。

 

↑オンラインを介して学生と会話する渡部先生

 

 

 

 

 

初めは先生方の新年度のご挨拶〜🌼

 

学び方をお話しする美澤先生

 

これから学ぶことについて話す福田先生

 

今年度最後の教鞭を持つ永井裕明先生

 

陽気な話をする海士先生

 

リサーチする楽しさを話す渡部先生

 

大学だけではなく外にも出ることの大切さを話す髙田先生

 

そして、今年度から専任に着任された小玉先生

 

 

あら?長井健太郎先生は?という方もいらっしゃるかと思いますが!

ご心配なく!今年度前期、お休み中ですが後期から会えます!お楽しみに!

 

最後に毎年恒例の先生の集合写真

桜バックの和やかの雰囲気で新学期にぴったりの陽気でした。

 

撮りますよ〜

 

 

桜を眺める少し乙女な先生方…🌷

 

ハイチーズ!

とってもいい笑顔です^^

 


大学では桜が満開の時期🌸
大学の満開の桜が新たな学年に上がったみんなの新生活を応援しているかのようでした。

新生活無理せず、ゆっくりがんばりましょう!

 

グラフィックデザイン専攻  助手小島

2021-04-20
助手, 学生, 海士智也, 渡部 千春, 福田 秀之, 美澤 修, 長井 健太郎, 高田唯

卒業式と先生たちからのプレゼント

こんにちは、今年度から助手になりました小島です。

どうぞよろしくお願いいたします🌱


今回は2021年3月19日に行われた卒業式の様子と記念品のご紹介です。

まずは卒業式の様子からご紹介します。

 

当日は感染予防をしつつ、卒業式を行いました。

 

 

みんな、煌びやかな袴やドレスやビシッとスーツを身にまとっていました。

 

 

そして式が終わり、髙田先生から卒業証書授与!

門出を祝う温かい拍手をみんなで送りました。

 

 

先生方もにこにこで学生の晴れ姿を見送っていました!

 

先生や友達と最後に写真撮影をしたり、最後のひと時を想い思いに過ごしていました☺️

 

そして、2020年度卒業生と

今年度の新入生に

先生方からお祝いと称しまして,記念品バックが贈られました🎁

 

デザインは長井健太郎先生ですっ!

いっぱい使ってくださいね〜!

最後に卒業生も新入生も新たな門出に助手一同、幸多いことを願っています!

卒業生はたまには大学に遊びに来てくださいね!

 

グラフィックデザイン助手 小島

2010-08-30
美澤 修

夏休みももうすぐ終わりですね、、

夏休みももうすぐ終わりですね、、

秋田先生、展覧会めちゃめちゃ行ってますね。僕が最後に行ったのはいつだろう。こんな事ではいかんなーと思う今日この頃です。

行きたいと思っていて行けなかったのが「ベルギー王立図書館蔵、ブリューゲル版画の世界」でした。この作家は知らなかったのですが、ポスター等みてグッグときました。弱肉強食を当時の時代の風刺画にのせて描いています。行けなくて残念です。僕はどっちかというと、美術展やデザイン展より、民族文芸や古代文明展の変なものがすきです。なんかお面のなかのちょっとした模様や色使いに「おっ!これ良いぞ!」とか新しい自分のデザインのヒントにしています。

それと、デザインのヒントがいっぱい隠されていて大好きなのが、ハードウェアーやさんです。釘やネジのパッケージだったりとか、電動ドリルのパッケージデザインにひかれ底に色々なネタが隠されている気がしています。一番すきなのは、水準器のデザイン。あの黄緑色と水泡のマッチングは絶品です。どこから見ても完璧な平面構成にしか見えません(ボクには)。ちょっと、ものの見方えお変えて、自分だけに見えるスゴイものを見つけてみませんか!(夏休み中に!!)

2010-06-25
美澤 修

ビジュアルコミュニケーションDI

ビジュアルコミュニケーションD?の授業はグループで広告作品に取り組むです!!

二人一組、アイディアを出す人、デザインをする人です。まず、アイディアを出す人は、最終的にデザインに落とし込むときに現実に作れるか、作れないかは、どうでも良く考えます。いつも一人で課題に向かうとどうしても最終のデザインの定着をかんがえて(できるか、できないか)アイディアを出したりしてしまいます。なので、今回は完全にフリーで考えて良いのです。まるで、無限の予算と時間の中でつくるようなもの。NASAに宇宙服とスペースシャトルかりて、宇宙ステーションで、撮影するとか!何でもアリです。しかし!アイディアをデザインする人がOKを出してくれないと行けません。デザインする人はシビアにアイディアを精査するのです。なぜならばその後、自分が大変な思いをしてデザインしなければならないからです。その努力に値するアイディアかを問うわけです。そんなこんなの授業での学生のやり取りです!!!

RIMG0001

RIMG0002

RIMG0003

RIMG0004

2010-06-07
美澤 修

受動者から創作者へ!

3年生の「ビジュアルコミュニケーションD-1」の授業です。

この授業の前半では「広告作品は0から作られている」事を徹底的に理解し学生達の意識をいままで外から見てきた良い意味での批評家だった者から、制作者(創作者)への転換をはかるためのに行っています。0から作るには徹底的な計画性と最終イメージの緻密さとそれを定着させるためのプロセスが大切であり必要です。今日の授業は各学生が大好きな広告作品を集めてきて、その作品の制作者になったつもりで解説していきます。もちろん実際につくったデザイナーに話をきいているわけではないので、正解の回答があるわけではありません。おのおのが「こういう意図でこれを定着させるにはこういう写真をとったにちがいない」という話をするわけです。例えば広告写真については、私がカメラマンになりすまし、学生がアートディレクターになり、私(カメラマン)に学生がどんな写真をとってはしいかをプレゼンしていきます。例えば「きもちい空をとってきてください」ならば学生はどんな空がきもち良い空かを説明します。それは「5月ののどかな朝6時ぐらいの澄み切った空で光はコントラストが強くなく、まわった感じ」とかです。みんな、今まで、感覚で制作していたのですが、定着させるためのプロセスを考えるため、頭がぐちゃぐちゃになっていたみたいです。

.

DSC_0137

.

DSC_0140

.

DSC_0143

2010-06-02
美澤 修

CI計画

CI計画の授業では、現在グループで色々な企業の「企業理念」やら沿革、商品等をリサーチして、それがどうグラフィックデザイン(ブランドコミュニケーション)へ繋がっているかを勉強しています!一つのロゴをデザインするためには表現の方法を習得するだけではなく、色や形が「なぜ?そのように決定されたのか」が大切です。写真はスターバックスを解剖し検証し考察したプレザンテーション風景です。プレザンテーションには一時間にも及ぶ大作です!

100528_143536

2010-02-06
美澤 修

卒業研究 Graphic Design専攻

グラッフィクデザイン選考のZOKEI賞ノミネート作品とZOKEI賞作品または美澤ゼミ学生の作品を一挙公開です!!!

DSC00277

DSC00278

すみません2個しかあげれませんでした!!ちかじかあげます!!!

2009-11-05
美澤 修

はじめまして

こんにちは、グラフィックデザイン専攻の美澤です。

造形大学グラフィックデザイン専攻もブログを立ち上げました。

「先生のつぶやき」や「授業の進行」等を皆様にお届けいたします。

皆様乞うご期待です。

草々