2024-09-03
助手
そうです、無情にも夏は終わります。
(※上記のイラストはフィクションです。実際の作品・キャラクター・団体とは一切関係ありません。)
お久しぶりです。助手の佐藤です。🐻
絶賛台風10号(サンサン)がその名の通りご機嫌にも日本観光と言わんばかりに横断を終えた
そんな夏の終わりみなさんはどのようにお過ごしでしょうか。
ご機嫌な台風のおかげで雨が続き、その後暑さが戻ってきて、また雨…
目まぐるしい気温や天気の変化に翻弄された私は憂鬱な気分です。
とまあ前置きは置いておいて…
夏の終わりのこの時期に(?)、学校のことを少し思い出せるように二つのトピックにて
前期どのような様子だったかをお伝えしたいと思います。
前期が始まって少し経った頃、毎年恒例の展示があったことを覚えていますでしょうか。
そう、『第10回グラフィック専攻領域 三年次研究指標科目作品展』です。
こちらは、現在4年生の学生が、3年生の時に研究指標科目にて製作し参考作品として選ばれた作品をもとに、有志で展示を行いました。
そして、こちらの展示とほぼ同時期にZOKEIギャラリーにて展示されていた『研究指標展GA-A 2024』
こちらの展示は現在2年生の学生が、グラフィックアートAという指標科目の課題で行った展示になります。
このブログでは、それぞれの展示の様子を一部ではありますが、お伝えしていきたいと思います!!
(久々のブログで張り切ってしまい、ちょっと長いかもしれませんがお付き合いください。)
①まずは、『研究指標展GA-A 2024』から!
参加した学生の中には、展覧会・展示会に参加するのは初めてだった学生も多くいるのでは無いでしょうか。
授業内で『広報班』・『展示班』に分かれ、各グループで広報計画や展示計画を立てて進行していきました。
参加者それぞれの作品の指針を決め、先生と一緒に展示場所や規模感を決めていき
実際の展示会場を下見したり、配置図を作成し会期に向けて下準備を行いました。
そして、参加者の学生自ら搬入を行い会場を準備し無事展覧会を開催しました。
実際の写真とともに、会場の様子をお伝えしていきたいと思います。
まずは会場入り口の様子。
今回会場はZOKEIギャラリーにて行い、約三日間展示しました。
入り口に大きく掲げられたポスターには、
今回のテーマである「2024」という文字がポップにデザインされています。
密集する数字の羅列の中にスッと際立つ水色のデザインが取り入れられています。
そんなポスターから、作品がこの会場に集まっていくエネルギッシュさを感じます。
以下は会場内の様子。
学生が各自由に「2024」を解釈し、平面や立体、映像などで表現しています。
また、会場内だけでなく、会場近くの空間にもインスタレーションとして展示を行う学生もいました。
↑製作した学生自らも、作品の一部として作品の世界観に溶け込んでいるものも…!
グラフィックアートという授業の特性を活かし、学生の個性がのびのびと表現されていました。
そして、三日間という少し短い期間にも関わらず、会場には多くの方にご来場いただきました。
お越しくださった皆様、誠にありがとうございました。
そして、慣れない作業が多い中搬入・搬出を行い無事に展示を終えた
『研究指標展GA-A 2024』参加者のみんな、お疲れ様でした!
そして、お次は…
②『第10回グラフィック専攻領域 三年次研究指標科目作品展』について!
今回で第10回目を迎えた「グラフィック専攻領域 三年次研究指標科目作品展」
こちらの展示では、先ほどご紹介した『グラフィックアート』に加え、
『ビジュアルコミュニケーション』『グラフィックデザイン総合研究A』『グラフィックデザイン総合研究B』
という合計4つの研究指標科目の中から選ばれた、
参考作品約200作品の中から36点の作品が代表して展示されました。
こちらも会場の様子や、作品の一部などを少しお伝えしたいと思います。
はじめに会場入り口の様子から…
入り口付近では、3タイプの異なる雰囲気のポスターでお出迎え。
こちらのポスターはグラフィックデザイン専攻内の全学年の中から公募にて選出されました。
奇抜なカラーとインパクトのあるダイナミックなデザインのポスターが勢揃いです。
学内でこのポスターに思わず目を留め、立ち止まってしまった方も多いのでは無いでしょうか。
(第三の目がこちらを見ている…)
そして続けて会場内の様子と作品についてです。
ポスターやブランディング、イラスト表現など…
授業ごとに幅広い作品が多く並べられているのに、混沌さを感じない
それぞれの作品個々が際立つことにより、バランスの取れた空間になっています。
原料の素材に着目しデザインや紙にこだわったパッケージや、
モチーフにしたもののカラー・テーマを取り入れたパッケージ
思わず手に取りたくなるような、中身の世界観をより良く魅せるパッケージ・映像作品が展示されていました。
パッケージだけではありません。そのほかにも…
“顔”というテーマから、揺れ動く布に一つ一つ手描きで制作されたもの
3Dプリンターを駆使し、視覚だけでなく触覚も刺激する遊び心あふれるデザインを取り入れたもの。
“1”日を“1”行にまとめ「再利用できない感熱紙を使用する事で日々の生活は繰り返す事なく消費されていく」
という、印刷方法にこだわったもの
(※「」内の言葉は、製作した学生のキャプションから抜粋させていただきました。)
モデリング技術を大いに活用し、3D作品を実際に触れる作品まで…!
「グラフィックデザイン」という専攻の良さが、学生それぞれの解釈によって
様々な表現に落とし込まれた作品が多く展示されていました。
こちらも参加した有志の学生自ら協力し合い、搬入・搬出を行い、無事会期を終えることができました。
約8日間の会期でしたが1日で100人を超える方に来場いただいた日もあり、大盛況で幕を閉じました。
2つの展示ではまだまだ多くの素敵な作品が展示されていましたが、全てご紹介するとなると
そろそろこのブログを読んでいただいている皆様の指が攣ってしまうのでは無いかと心配になってきたので、
この辺にしておきます…
どちらの展示でも学生たちの力によって、多くの方にグラフィックデザインについて知っていただけたのでは無いでしょうか。
後期でも、ここでは紹介しきれなかった多岐にわたる授業において学生たちは製作を続けていきます。
東京造形大学では、外部の方も遊びに来れる機会として
10月にはCS祭(学祭)、1月にはZOKEI展などなど、まだまだイベントが目白押しです。
造形大学の最寄り駅を忘れがちな学生も、また元気に通ってGD準備室に遊びにきてください🕺🪩
助手一同、お待ちしております。
ってアレ…逃げてる…………?
もしかしてさっきから聞こえる物音って……。
……
やっぱり助手、1人減ってるかm…|
佐藤🐻
2024-04-05
助手
こんにちは。
今年度から新しく助手になりました、原です。
よろしくお願いします。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
在校生の皆さんもご進級おめでとうございます。
春を感じる暖かさが顔を出してきましたね。
今回は4/2と4/4に行われた新学期ガイダンスのガイダンスの様子をお伝えしたいと思います。
ガイダンスでは履修に関しての説明や先生方からのご挨拶や熱いエールが伝えられています。
・あいさつを通したコミュニケーションの大切さを伝える福田先生
・自分から積極的に挑戦していく姿勢の大切さを熱弁する美澤先生
・今年から専任教員になる居山先生です。
大学時代の思い出とともにコミュニケーションが思いやりであると語っておりました。
・技術だけでなく、知識の大切さを伝える渡部先生
・教授陣を遠慮なく’使って’ほしいとおっしゃり、学生という立場を大いに活用してほしいと伝える海士先生。ちなみに海士先生のX(旧ツイッター)アカウントが乗っ取りにあい、新アカウントIDを黒板に書かれています。大変しょんぼりしておりましたので、フォローしてあげてね→@kaishi_tomoya
・人と比べず、自分を持って制作していくことの大切さを語る長井先生
・本で見たり、実際に見ることなどのインプットの大切さを語る高田先生
・大学という自由な時間と環境の大切さを伝える小玉先生
今年のグラフィックデザイン専攻紹介冊子は美澤先生がデザインしてくださりました。
フレッシュでクールなデザインがとっても力強いですね。
毎年恒例の集合写真です。
ちょうど桜が咲き始めて新学期の春を感じさせますね。
皆さんいい笑顔です、とってもいい写真が撮れました。
新学期という期待と不安が入り混じる時期ではありますが、新入生、在学生の皆さんには無理せず楽しい充実した学生生活が送れたらなと思います。
グラフィックデザイン専攻助手 原
2024-03-29
助手
早いもので出会いと別れの季節がやってきましたね。
桜のお供は道明寺派、助手の小島🐶です。
今回は先日行われた学位授与式の1日の模様をご紹介いたします。
まずは学位授与式🌸
厳粛な学位授与式では山際学長からの祝辞と素敵な魔法をかけていただきました。
アニメの森先生から杖をお借りして…
「エクスペクト・パトローナム〜!」
エクスペクト・パトローナムとは守護霊の呪文は、魔法族の間で最も有名で強力な防衛呪文のひとつである[2]。この呪文はとても複雑で、パトローナス(Patronus)あるいは守護霊(Spirit Guardian[1])と呼ばれる、部分的に実体のある良いエネルギーを生み出す。吸魂鬼やレシフォールドに対しては他に有効な手段が存在せず、守護霊の呪文が唯一の防衛である。
らしいです。ハリー・ポッター Wiki抜粋。
素敵な魔法ですね〜!
そして、式が終わりGD専攻先生を代表して髙田先生が一人一人に学位記と記念品を手渡しました。
記念品は2つ配られました!
まず客員教授の葛西薫先生よりいただいたダイヤリー。新生活にピッタリな素敵なダイヤリーです!
もう1つは、GD学級新聞!
皆さん覚えているでしょうか…?
コロナ禍で先生方が“学生とコミニュケーションを離れていても密にとりたい”という
想いから発足した新聞です。
詳しくはこちらの記事をお読みください!
↓学級新聞について↓
https://graphic.zokei.ac.jp/gd1/?p=4858
思い思いに先生方と記念写真を撮ったり、感謝を伝えたり…
そのあとはお楽しみの祝賀会🎉
実は、私たち助手はコロナの影響で祝賀会が開催されなかった世代の学生だったので先輩方が投稿していた謝恩会に参加できるということで助手もわくわくしながら参加しました。
↓タイミングがあったゼミの記念写真を撮らせていただきました!
髙田ゼミ
小玉ゼミ
美澤ゼミ
祝賀会ではおいしいご飯とお酒をみんなでいただきました🤗
1年生でコロナ禍になって飲み会もあまり開けなかった学年と先生方と祝賀会でお酒を酌み交わせるのもなんだか考え深かったです。
その後は謝恩会も開催していただき、各ゼミの先生に感謝の気持ちを込めて花束の贈呈…!(タイミングがあった先生方とゼミ長を激写…!)
助手もちゃっかりお花をいただきました。ありがとう!
本当に1日を通して良い卒業式になったと思います。
最後に。
卒業生の皆さん、本当にご卒業おめでとうございます!!!
皆さんの学年は入学早々のコロナ禍で不安になったり、
思ったようにできないことが多かったかもしれませんが
そんな中でも負けずに作品を懸命に制作してきた皆さんなら、
どんな社会の荒波も乗り越えていけると思います。
これからも辛いことがたくさんあるかもしれませんが、
そんな時には大学を思い出して、たまには遊びに来て下さい。
いつでもGD準備室で先生方や助手が待っています。
皆さんに今後、たくさんの幸せとワクワクがあることを願ってます。
GD助手 小島
P.S.
ここまで書いてきた私(小島)も本日退職いたします〜!
来年度は新たな助手が入り、GD準備室にも新しい風が吹くと思います。
東京造形大学でお世話になった学生・先生・教職員の皆さんに大きな大きな感謝を込めて。
3年間、大変お世話になりました!
2024-02-06
助手
みなさま、こんにちは。
GD助手の小島です。
卒研も終わり在学生は春休みを満喫して、受験生の皆さんはドキドキしている頃でしょうか。
そんな今日この頃、大学のある八王子では雪がたくさん降りました❄️
そんな雪景色を見ながら、先月行われた2023年度 ZOKEI展の様子をご紹介します〜!
今年度はなんともボリューミーな作品の数々たちがZOKEI展を彩りました。
東京造形大学では、ZOKEI展における優秀作品としてZOKEI賞とノミネート賞が授与されています。
今回は受賞作品を中心に紹介しようと思います〜!
まずはZOKEI賞から💁♀️
続いて、ノミネート!
今までの展示まで様々な苦労もあったと思いますが、とってもボリューミーで見応えのある展示になっていました。
4年生のみなさん、本当にお疲れさまでした!
助手 小島
2024-01-25
助手
こんにちは、助手の佐藤です!!🐻
卒展も終わり、一息ついた頃にひっっっさしぶりのブログ更新です。
みなさまは、こんなイベントがあったことを覚えていますでしょうか……
そう、その名も…
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 第9回研究指標科目作品展 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
┃ 説明しよう!!! ┃
┃ 「研究指標作品展」とは、現在4年生の学生が三年次に、 ┃
┃ 授業で制作した作品の成果展である!!助手佐藤は記録 ┃
┃ 写真を撮っていたが、ブログを書く時間がない・写真の ┃
┃ レタッチがちょっと億劫…という理由から、時が経過し ┃
┃ すぎてしまっていたのだ!佐藤もびっくりしている!! ┃
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
あれ、指標展って本当にやってた?と思った方もいるかもしれません…。
夏休みの日記を載せてたのに…?と思う方も大勢いるでしょう…
普通に時間なかったり、忘れてしまっていたり、明日やろうは馬鹿野郎…と唱えながら過ごしていたら、
気づけば1月も後半、という次第でございます。
とまあ前置きはこのくらいにして…
以下から、本題になります。☺️
----------------------------
第9回研究指標科目作品展のポスターがこちら!
様々なフォントや形で作られた「3」が散りばめられた、シックかつ
大胆なデザインでとてもかっこいいですね!
黒がしっかり映えるようにマット紙で印刷しました✨
そして肝心の展示の様子は…↓↓
<全体の様子>
自然光も差し込む、CSギャラリーにて展示しました。
個別の作品を一部ご紹介!↓
パッケージデザイン、ドローイング、ゲームのデザイン、平面と立体の併用などなど…
指標科目にあたる「グラフィックアート」「ビジュアルコミュニケーション」
「GD総合研究AB(水平)・(垂直)」
これら4つの授業から選ばれた作品たちは、各授業の特性を活かし
様々な形で作品としてインプットされ、のびのびと表現しています。
その他にも、
可愛い粘土の作品や、
金をあしらったダイナミックなポスター作品や、
写真表現などなど!
ここでは紹介し切れないほどの、力作が勢揃いでした。
一つの科目でも学生によって異なる技法で、多くの落とし込みがされていました。
この指標科目にて生まれたアイデアが、卒業研究に繋がった学生もいるのではないでしょうか。
私はこの展示を通して、グラフィックの幅広さや自由さを感じることが出来ました。
そしてこれらの作品は会期中、グラフィックの学生だけでなく他専攻や外部の方、先生方など
多くの方に見ていただくことができました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
研究指標科目作品展は、2024年もまた開催予定となっております。
(今年は開催前、または会期中に宣伝できるように頑張ります…笑)
次回の展示が始まった際にはまた多くの方にお越しいただけますと幸いです!
----------------------------
日々バタバタしてしまうと、日常の記録を忘れてしまいそうになります。
タイトルに「懐古シリーズ」とつけましたが、ネタが切れるまで忙しくて更新できなかった
過去の出来事を3月までに、これまでのトピックスを載せて行けたらいいなと思います。
余談ですが…
夏頃に載せた絵日記に助手の化身を描いていましたが、千坂さんだけ甲殻類になっていたのが
なんだか気がかりで、新しく化身を錬成したのでこっそり載せます。🦀笑
こじまねこ🐱・ちさふぇねっく🦊・さとうぐま🐻
です。
千坂さんはキツネじゃなくてフェネックです!!!
以上、余談でした。笑
次は何書こうかな〜。
佐藤🐻
2023-11-28
助手
すっかり冬になってお鍋が美味しい季節になりましたね🍲
ご無沙汰してます。
好きな鍋はミルフィーユ鍋、助手こじまです。
大学では後期も始まり、
あっという間に学期末になってしまいました。
先生方も通常授業やゼミに加えて、
いよいよ大詰めになってきた4年生の卒業研究相談会、
3年生が来年のゼミの説明会や
卒研担当教員を決める相談会まで…!
まだ12月になっていないのに師走になってきています。。。
そんな忙しない中でグラフィックデザイン専攻に
新しい施設ができました!
その名もGDLab.とGD専用フォトスタジオ!!!!!
(佐藤さんもこの仕上がりにニッコリです)
どちらもGD専用の作業場所にあり
どんな施設か簡潔に言いますと、
◯【GDLab.】は製本や簡単なシルクスクリーンやA3サイズ以上や厚さがある紙束の裁断などができる研究所。
◯【GD専用フォトスタジオ】はその名の通り写真が撮れるブースになっています。
室内は暗室になっていてライティングを自分設定することができ、
作品の物撮りやちょっとしたポートレートも撮れます。
※フォトスタジオは予約制です。使用したい場合は準備室へお問い合わせくださいね。
事の始まりは私がまだピチピチ1年目助手の時…👶
グラフィック専攻の学生専用のフォトスタジオがあればいいのにな〜と学生の頃から同期と話していたんですよ〜
と先輩助手さんと先生方と談笑していたところ、
先生方から「え〜!いいじゃん〜!イメージ付きの企画書だしてよ〜!」とのお言葉をいただいて、
「おっ!やってみよ〜!」となりました。
そこからイメージ出しからの行動は早かったです。
以下が先生方に出したイメージラフ案の一部です。
初期考案で先生方とイメージを共有するためにイラスト差し込んでわかりやすくして企画書を提出した結果…
なんと採用していただき、様々な方のお力添えとお考えを貸していただいて3年後についに完成いたしました…!
この場を借りて感謝申し上げます!ありがとうございます!
まだまだイラストのイメージには、完璧に近づけていないものの機材や利用できることを少しずつ増やして活発化し、
想像力が掻き立てられたり、創作意欲が生まれたり、
学生の“やってみたい”が叶う空間になればいいな
と思っております。
今回紹介したGDLab.とGD専用フォトスタジオだけではなく
他の施設も先生方がオリエンテーションで
おっしゃっていたように大学の機材を使い倒す勢いで
皆さん、ルールを守って利用してくださいね〜
大学がある相原はこれからもっと寒くなりますので、
みんな風邪ひかないように学期末を乗り越えましょう〜 🧶
それでは〜
GD助手 こじま🐶
2023-09-01
助手
【BGM:夏の終わり/森山直太郎】
こんにちは。佐藤です🐻
夏、終わるな〜〜〜ってことで、ブログの更新です。
今回は夏休み更新!ということで、変化球でこんな形にしてみました。⬇︎⬇︎⬇︎
🐻<文字、読めました??
小学校の時に夏休みの宿題で書かされた人、いますかね?
こういうのめんどくさくて、大体書くネタなくなって、何ページか同じ内容書きがちですよね。
私は夏休みの宿題は大いに溜め込んで、最終日に死に物狂いでやる派の人でした。
来週から授業が始まるということですが、まだ怠け気分が少し抜けていないように感じています…。
一旦前期の間に集めた先生たちのオフショット眺めて、気合を入れ直します。
↑気付いたら同じポーズでくつろいでいた高田先生&福田先生
お二人ともカメラを向けたら嬉しそうに目線をくれました。
なんだかキュートです。💘
↑あれ…?ひとり増えているような…、、、大坪先生まで同じポーズに!?
この椅子どうやら座り心地良すぎて誰でもこうなってしまう魔の椅子のようですね…。
🐻<怖い…。
↑こちらは学生が作品でフィギュアを作ってくれて、同じ考え込むポーズをする高田先生🤔
写真を探してみたら、高田先生率が高めでした。
なんだか先生方が恋しくなってきたような……。気合が入ってきたぞ〜〜〜〜🔥
助手(佐藤)の目線で夏を振り返りダイジェストしました。
※興味のない人は「〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓」の線があるとこまでスクロールを!
🐻工房の田中さんがスイカをお裾分けしてくれたり…(めっちゃ美味しかった)
🐻小島さんにアイスもらったり…(ありがとうございます)
🐻他専攻の助手さんたちと手持ち花火したり…(めっちゃ楽しかった!)
🐻長井先生からアイスいただいたり…(実はちょっと前)(夏休み前)
……ん?
🐻<なんだこれは!!!!!
写真に素敵なDMが映り込んでいますね。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こちらは、長井先生の個展「ソスウ/カシカ」のDMです。
8/28(月)〜9/2(土)でGallery5610にて開催中です!
そう、明日がいよいよ最終日になってしまうのです!
なんと長井健太郎先生の、11年ぶりの個展となります。
これはグラフィックの学生必見のとっても貴重なチャンスです!!!!
⬇︎展示について⬇︎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
KENTARO NAGAI EXHIBITION 03
ソスウ/カシカ
VISUALIZATION OF PRIME NUMBERS
@Gallery5610 https://www.deska.jp
8.28〜9.2 11:00〜18:00
※8.28は13:00〜18:00
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Gallery5610】
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-10 5610番館
Tel : 03-3407-5610
Fax : 03-3406-6300
■長井先生のInstagram
https://www.instagram.com/graflexdirections/
■展示についての投稿
https://www.instagram.com/p/CvbeNfdPrw6/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng%3D%3D
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
お洒落にインスタのサムネ状態のリンクを貼れませんでした…😭
インスタに詳細が載っているので、ぜひ覗いてみてください!!!
私も明日の最終日に遊びに行く予定です!
夏休みの最後の思い出に、展示を見に行ってみてはいかがでしょうか?
9月になってもまだまだ暑い日が続いていますので、体調に気をつけながら後期も乗り切っていきましょう!!
佐藤🐻
2023-07-25
助手
こんにちは〜佐藤です🐻💨
バタバタとイベントが過ぎていき、気がつけば夏真っ盛りの7月になっていました。
前期も終了間近!となってしまいました。。。
ブログ毎月更新の目標が達成できていませんが、そんなことはおいといて…笑
今回は先日行われたオープンキャンパスの様子についてお届けしようかと思います‼︎😁
今年度のオープンキャンパスのテーマは「WONDER!」です。
7/15(土)・16(日)の二日間で行われ、
二日間とも見事な快晴&灼熱に見舞われオーキャン日よりな天気で迎えました。
↓オープンキャンパス特設サイト
https://www.zokei.ac.jp/opencampus/
ぷっくりした「❓」と「❗️」たちが、学校中に散りばめられていて、
リン像の前も素敵に装飾されていました。
(きちんと撮れていたのが縦画像でした…。不覚。)
🐻 <メッチャステキーーー!!!!!
美術館のところにかかるバナーと併せて、
黒い⚫️の配置と「❗️」「❓」のパネルの背景が塗り分けられています。
オーキャンズ(ユニットメンバーのことを私が勝手に呼んでる名称)のみんな、お疲れ様でした!
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*
そしてそして、グラフィックの教室はと言いますと…
まるまる教室2部屋分ずらっと作品が並べられ、圧巻ですね!
その成果があってか、初日の開場から大勢の方に見ていただくことができました。
飾っている作品を近くでじっくり見てくださる来場者の方もちらほら…
◯先生方の個別相談も、並んでお待ちいただくほどの盛況ぶりでした!
親身になってお話しされる美澤先生👓
身振りを使って説明してくださる髙田先生👓
真剣な表情で来場者の方とお話しする海士先生…?! …ではなく長井先生👓
先生方の中には、個別相談の席から飛び出して、直接説明してくださる先生も!!🏃♂️💨💨
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*
また、オーキャン恒例の二大イベントである、「ガチャコーナー」と「トークショー」も大盛況でした!
🔵まずはガチャコーナーのご紹介🔴
キービジュアルはこちら。ガチャ星人がくるくる回っています。
★ガチャ星人
東京造形大学のオープンキャンパス開催を聞きつけ、
人々にガチャガチャの楽しさを伝えるため
遠い遠い『ガチャポーン星』から侵略してきた宇宙人。
\ \ 全貌ドーーーン //
◯ガチャのラインナップ一覧です!
今回は参加してくださった先生が多く、缶バッチだけでなくステッカーやお菓子まで!
こっそり助手たちも参戦しました😏
🐻<キニナル当日の様子はというと…
▼
▼
▼
🐻<大盛況でした!ヤッタ〜〜〜〜!
みなさんGETしたグッズを、大事に持って帰ってくださったみたいで嬉しい限りです…!
ガチャコーナーを担当してくれた学生もばっちりの笑顔をカメラに向けてくれました💮
他にも手伝ってくれたみんなありがとう〜!
🔴トークショーはというと…🔵
ビジュアルはバーをイメージしたネオンサイン風にしました。
トークショーは、個別相談などでは聞けない学生の赤裸々な話を
学生から直接聞くことのできる、人気イベントです!
バイトはしてる? 造形の良いところと悪いところは?
そんな質問が飛び交い、先生との掛け合いで学生と笑い合う場面も😂
海士先生の鋭い質問に学生もタジタジ…?笑
助手も学生時代の話をするのに参戦し、
大判印刷が、普通に頼むよりも安い!ので学生もたくさん利用してね!
とこっそり宣伝しちゃいました。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*
なんとも内容盛りだくさんな、オープンキャンパス2023でした。
ブログの更新が滞っているのを巻き返すかのように書き連ねてしまいましたが、
設営から当日まで尽力していただいた先生方、手伝ってくれた学生たち、
そしてオープンキャンパスにご来場くださった大勢のみなさま、
全ての皆様に感謝を申し上げます。
ありがとうございました!
参加いただいた皆様が、少しでもWONDER!な気持ちになっていただければ幸いです!
明日は前期最終日です。
最後まで気合入れるぞ〜〜〜
以上、佐藤でした。🐻
2023-04-18
助手, 小玉文, 海士智也, 渡部 千春, 福田 秀之, 美澤 修, 長井 健太郎, 高田唯
こんにちは!
今年度から助手になりました、佐藤です🐻
ご入学・ご進級おめでとうございます!
新学期が始まってから二週間ほど経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は先日行われた新学期のガイダンスの様子について書きたいと思います。
初めてのガイダンスとなる一年生からは、
フレッシュなエネルギーのある空気感とちょっぴり緊張感が漂っていました。
気になる先生たちの様子は……↓↓
◯好奇心や興味を持ってどんどんやっていくことの大切さについて語る福田先生
◯自分でトライしていくことの重要さについてお話しする美澤先生
◯大学では広い範囲の物事を学べることについて教えて下さる渡部先生
◯人と比べすぎない作品への向き合い方について語る長井先生
◯大学内の施設を大いに活用していくことをアドバイスする高田先生
◯先生と関わりやすい造形大学の環境を活かして欲しいとお話しする海士先生
◯デザインの奥深さや楽しさについてお話ししてくださる小玉先生
今年度はマスクへの規制が緩和されたこともあってか、
先生方の表情や雰囲気も学生たちに伝わりやすかったのではないでしょうか…😃➰😷️
↓福田先生がデザインしてくださった専攻冊子を手に取って関心を持つ学生もチラリ…👀✨
G[ GRAPHIC ]D[ DESIGN ]Z[ ZOKEI UNIV. ]
C[ CURIOSITY ]P[ PASSION ]Z[ ZOKEI UNIV. ]
デザインに込められた意味について、熱心に比べながら見ていました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
そして、毎年恒例の先生の集合写真です!
今年は先生方に全員集合して頂き、晴天の中撮らせて頂きました。
少し散り始めた桜を眺めつつ、春の暖かさに佇む先生方に呼びかけて、、、
\\ ハイチーズ📸 //
素敵な笑顔、頂きました^^🌸
4月は日々、バタバタと過ぎ去っていってしまうようですが、
焦らず自身のペースで頑張っていきましょう〜
今年度も宜しくお願いいたします!
グラフィックデザイン専攻 助手佐藤🐻
2023-03-27
助手
こんにちは、助手の千坂です。
大学の桜は咲き誇り、すっかり春になりました。
今回は先日行われた卒業式の様子をお伝えいたします。
卒業生は袴やスーツ、ドレスなど様々。
後ろ姿だけでも個性がでて素敵でした。
式が終わったら卒業生一人ひとりに証書が送られました。
先生ともパシャリ📸
改めまして卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます!
またいつでも遊びに来てくださいね☺️🌸
助手 千坂
次のページ »