助手

2016-12-27
助手

長尾先生、25年間お疲れ様でした!

12月も終わりが近づいております。
卒業制作もいよいよ大詰めですね。助手もがんばります。

 

さて今回は、12月20日に行われた授業の様子です。

 

_mg_5663

 

実はこの日、グラフィックデザイン専攻でご指導いただいていた

長尾 信先生の最後の出勤日でした。

 

(最後に特別講義を計画していたのですが、ご本人に嫌がられてしまいました…笑)

 

_mg_5630

 

2年生の基礎演習Bの全体講評です。
各クラスの優秀作品がずらっと揃います。

 

_mg_5683

 

学生達もいつもより真剣ですね。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

講評の後、残りの時間で長尾先生のお話しを伺うことができました。

 

長尾先生は数多くのブックデザインを手掛けておられます。

 

 

_mg_2577

 

_mg_2584

 

美しい手描き文字に、コラージュ作品など。

 

_mg_2585

 

実際にコラージュが使用されたデザインがこちら。繊細でとてもかっこいいです。

 

_mg_2568

 

_mg_2569

 

 

後任の小玉文先生のブックデザインについても紹介されていました。

(イラストは山浦さんが描かれました!)

 

 

長尾先生ご自身から直接作品のお話を伺う、大変貴重な時間でした。

これからはなかなかお会いすることができないと思うと寂しいですね。。。

 

_mg_2589

 

長尾先生に感謝を込めて、全員でお辞儀をして授業が終わりました。

 

_mg_2592

 

大きな拍手。

 

 

長尾先生、25年間お疲れ様でした。本当にありがとうございました!

 

 

助手/和田

2016-12-19
助手

クリスマスですね〜。美篶堂さんのワークショップが開かれました!

こんにちは。

 

2016年も出しました、ツリー!

今年はなんだか豪華。

 

fullsizerender-2

 

イルミネーションとオーナメントはインダストリアルデザイン専攻からの頂き物。

こちらのオーナメント、なんと3Dプリンタで作られてます。

 

 

fullsizerender-3

 

お星さま!

金ピカです。インダストリアルデザイン専攻の3年生が真鍮とアクリル板で作ってくれました○

ありがとう〜!

 

 

準備室のBGMもクリスマス仕様です◎

 

プレゼントは何かな〜〜〜???

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

本日のブログは、製本ワークショップについてです。

 

 

12/14(水)、美篶堂さんが製本のワークショップをしに東京造形大学へお越し下さいました!

今、2年生のインフォメーションアーキテクチュアという授業では”ZINE”を作る課題に取り組んでいます。その一環で、今年は製本ワークショップが開催されました◎

 

 

 

今回は、製本の基本「三つ目綴じ製本」を教わります。

 

7

 

渡部先生とトークをしながら、

美篶堂の皆さんが丁寧に製本の作法を教えて下さいます。

プロジェクターを使用して、手元の動作を見ながら…

 

6

 

5

 

スッスッと糊を塗っていく動作ひとつ取っても、とても綺麗です。

 

 

4

 

学生も製本作業を楽しんでそうです!
わいわい。

 

3

 

丁寧にレクチャーしてくださり、ありがとうございます。

 

 

2

 

出来上がり~~

嬉しそう。

 

 

 

1

 

こちらの写真は、四六版(1091×788mm)の説明ショット。

右の方は、編集者の宮後優子さん。

 

グラフィックの学生なら、よく見たり聞いたりする、紙の厚みを重さ(kg)で表示する理由って…?という話題。

四六版サイズの紙が100枚重なった時の紙の重さの事なんです!皆さん知っていましたか??

kgが軽ければ薄い紙、重ければ厚い紙、ということです◎覚えやすいですね。

 

こちらの印刷面は、よく見るとTypographyの10号の内容!グラフィック準備室の本棚に本誌が置いてあるので、是非見に来て下さい~

(折り畳んで製本するとちゃんとページになるんですよ!)

 

 

…WSの話に戻りますが、完成品の三つ目綴じ製本ノート。

 

せっかくなので(?)、青空の下で撮影してみました!

 

img_5765

 

いい感じ~~

 

img_5766

 

何に使おうかな~!

素敵な本が仕上がりました。

 

 

ということで、

今年は特講にワークショップに、贅沢な内容盛りだくさんでしたね!

来年も楽しみですね!!

 

 

 

それでは皆さん、良いお年を~~◎

 

 

 

助手/山浦

2016-12-06
助手

居山浩二さん特別講義

師走です。

今年もあと一ヶ月!早い!

 

さて、先月24日、

アートディレクターの居山浩二さんが特別講義で来てくださいました!

その時の様子をお伝えします!

 

_mg_2239-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2159-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc本屋さんではおなじみの、ナツイチ!

 

 

こちらはガラス製品メーカーさんの展示会の様子。

_mg_2169-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2170-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2171-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

テグスをたらした器にゼラチンを注ぎ固めることで、器が浮いているように見せているとのこと!

上からだけではなく、下から横からと、全方向から眺めることができますね!

 

_mg_2172-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2174-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらは製品の形をあえて隠して置くことで、見に来た人が取り出して見たくなるような仕組みになっています!

また、戻す時も元の穴に戻せるので、展示会場が常に整然と保たれるという効果も。

 

_mg_2175-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

 

続いて、校正会社さんのポスター。

_mg_2179-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

この膨大な量の数字…なんと円周率だそうです。

実はその一部分が間違っていて…

 

_mg_2180-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

直されています!

これは実際に校正会社の方に原稿を見せて赤字を入れてもらっているそうです。

 

 

そして居山さんといえば、mt!

_mg_2183-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

ここからは、各地で行われてきたmt展覧会の様子です。_mg_2186-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2187-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2189-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

mtの、光が透過するという特性を活かした行灯。

 

_mg_2190-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

海と山とのコラボレーション!

 

_mg_2191-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

海沿いのウッドデッキがmtに!ストライプが綺麗です。

 

_mg_2192-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

路面電車の中も!

 

_mg_2193-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

中吊りまで!

 

_mg_2194-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2195-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_2196-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらは実際にmtを切る機械だそうです!

展覧会では、目の前で好きな長さに切ってもらえるワークショップが開催されたそうです。

 

_mg_2197-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

天井からmtの雨!

 

_mg_2198-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

圧巻です。。。

 

_mg_2200-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

これは、紙風船をmtでコーティングし、光らせたそうです。

まるでイルミネーションのようです!

 

 

最後は、永井先生との対談形式で。

_mg_2237-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

学生のさまざまな質問に、真面目な話からそうじゃない話まで気さくに答えてくださいました。

 

 

居山さん、造形大にお越し下さりありがとうございました!

 

 

さて、ZOKEI展まで50日を切りました。

4年生の皆さん、卒制は順調ですか?

寒いので、くれぐれも風邪には体調に気をつけてくださいね。

それでは。

 

助手 / 鹿子木

 

 

2016-11-16
助手

浅葉克己先生特別講義

こんにちは、助手の和田です。

最近マスクを付けている学生を多く見かけます。風邪には要注意です。

 
さて、今回は昨日15日に行われた浅葉克己さんの特別講義の様子をお伝えします!

 

 
今期2回目となる浅葉先生の特別講義。

 
1

 
なんと、書道のパフォーマンスを披露してくださいました!
大きな筆ですね〜

 
2

 
3

 
なんとも豪快!笑

 

4

 

最後に日付を書いて…

 

5

 

完成。貴重な体験です…!

 

 

 

 
6

 

後半は福田先生と対談形式で。

 

日々の鍛錬がアイディアの源とのこと。手を動かしつづけることが大切なのですね。

 

学生の質問にもたっぷり答えて下さいました。

 
7

 

最後はお決まりのピンポン球プレゼントコーナー!遠くまで飛びました。

浅葉克己先生、どうもありがとうございました!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
【オマケ】

 
8

 
フラッグギャラリープロジェクトのフラッグを7号館壁面に掲示しております!

ぜひ確認してみてくださいね。

 

助手/和田

2016-11-10
助手

葛西薫さんと特別講義

こんにちは、助手の山浦です。

 

もう11月。気温がグッと下がりましたね。皆さん、秋から冬の装いへ。

 

芸術祭も終わり、そろそろ卒制のシーズンに差し掛かってきました。

いよいよ後期のビックイベントが近づきます○

いろんな意味で、準備室をどんどん活用してくださいね。

 

 

 

さて。先月末の話にはなりますが、10/27は、なんと。

 

葛西薫さんが東京造形大学へ特別講義しにお越しくださいました!

_mg_5530

 

 

_mg_5546

教室は、満席…。葛西さんの穏やかなトークのリズムに皆さん魅了されていました。

 

様々な作品の紹介や制作秘話を講義してくださった中から、何点かのお話をピックアップします◎

 

 

 

【琳派作品展】

 

gggで作品を見た学生は多いのではないでしょうか。

 

琳派の作品。4つの画面が横に連なり、花が1,2,3,4本と増えていきます。

_mg_5434

 

_mg_5436

コンパスで抑揚よく版下をつくり、彫り師に頼んで木版にしてもらったそうです。

 

_mg_5438
色鉛筆やマジックで色を検討し…

 

_mg_5439

色の指定表

 

_mg_5441赤のバージョンもあったのですね!

 

「花を書くのも楽しかったが、茎の線を決めるときも楽しかった。」とのこと。

 

実はこの作品、全貌をよく見ると、目の先には矢印が。

これは視線を表しており、この絵の中で目が合っているのは、一輪の花と蜂だけなのだそうです。

 

 

 

 

【泣き虫ピエロ】

 

NHKの”みんなのうた”で流れていた「泣き虫ピエロ」は、切なさも有り、あたたかさ有りの子ども向けアニメーションです。

(もちろん、大人の心にも響きます◎)

 

_mg_5465

 

 

葛西さんのラフスケッチを拝見…!!

_mg_5450

 

_mg_5452

 

_mg_5451

 

_mg_5453

 

雲型定規と定規とコンパスで描いたそうです。

泣き虫ピエロを制作する過程でのビジュアル…貴重です!

 

 

動画として動かす際の指示書。番号が振られています。

_mg_5460

 

_mg_5461

 

_mg_5462

 

ぐにゃぐにゃとうごくのですが、しっかりとした芯がある感覚は、このスケッチに秘密が隠れていたんですね!

 

 

 

 

【ヒロシマ・アピールズ】

 

G8ギャラリーにて展示されていた、亀倉雄策賞の「ヒロシマ・アピールズ」

やはり沢山のラフスケッチ!

_mg_5484

 

_mg_5485

 

_mg_5487

 

_mg_5495

 

いろんなパターンを出していくうちに、青空を見上げる絵にたどり着いたようです。

 

 

_mg_5494この特徴的な鼻をご覧下さい。

三角錐をかいてから描いているそうです。

 

この描き方は、葛西さんの10歳上のお兄さんがボディービルダー(!)で、お兄さんの描く絵の人の鼻が三角錐だったのを見ていて、いいなぁと思っていたのだとか。

 

 

 

…ということで、3時間にもわたる講義。とても濃い時間を過ごせたのではないでしょうか。

気になる制作の裏側を主にお伝えしてみました!

 

 

葛西さん、東京造形大学にお越し下さり、ありがとうございました!!

 

 

 

 

さてさて。

11月も、特別講義が続きます!

11/15は浅葉克己さん、11/24には居山浩二さんがいらっしゃいます。

皆さん、この機会を存分に制作や将来に活かしてくださいね○

 

 

それでは、また来週~~

 

 

 

 

助手/山浦

 

 

 

 

 

 

 

2016-11-01
助手

CS祭2016

 

CS祭から一週間ほど経ちました。

ちょっと遅くなりましたが、当日の模様をお伝えします!

 

 

まずはゼミ展!

 

・永井ゼミ

永井ゼミは光をテーマとしたインスタレーションでした。

 

_mg_1766-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

ネオン管風。いいですね…ジジジッと音が聞こえてきそうです。

 

_mg_1769-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

路地裏の飲屋街のような雰囲気。

 

_mg_1768-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

セクシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2色のライトだけでグラデーションができていました。クール。

 

_mg_1772-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

色とりどりのビン。光を当てることで壁に映る影が摩天楼のようでした。

(写真がなくてすみません…)

 

_mg_1776-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらは宇宙。惑星が幻想的でした。

 

 

・福田ゼミ

驚愕!!

なんと造形大には巨大埴輪が眠っていたらしい…

_mg_1757-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1714-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1717-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

ゼミ生たちが発掘中…!

 

_mg_1715-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1718-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

出土した埴輪たちにそれぞれ名前が付けられています。はにわずかん。

 

_mg_1716-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

この中に巨大埴輪が…!?

 

_mg_1760-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

発掘現場の雰囲気がとてもよく作り込まれていて、まるで遺跡に来たような気分でした!

 

 

・海士ゼミ

昨年の病院に続き、今年は学園!

自分が主人公となって、ドラマチック学園を体験することができます。

 

_mg_1746-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

いろいろなゲームやテストにチャレンジ!

 

_mg_1751-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらは、女の子と手をつなぎ、優しくも男らしくという絶妙なバランスで手を握るゲーム。

他にも、日直のノート運びを手伝ったり、図書館で本を探してあげるゲームなどなど。

そしてすべてのゲームが終わったあと、好みのヒロインに告白します…!

 

ヒロインたち

_mg_1749-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1750-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

…ちなみに僕はフラれました。(笑)

 

昨年の病院もそうでしたが、今回の学園も世界観の作り込みとゼミ生たちの徹底ぶりがすごかったです!

 

 

・高田ゼミ

今年の高田ゼミはレーシング!

_mg_1843-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1847-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1857-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

個性豊かな車たち。

お気に入りの車を選んで、レースに参加!

個人的には、ひよこの車が壁にぶつかる度にひよこが数羽ずつ車外に投げ出されていくのが印象的でした…(笑)

 

_mg_1850-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

レースはなんとリアルタイム中継!

 

_mg_1844-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

このキーボードが乗っかった謎の車に搭載されたカメラから配信されていました。

ちなみにこの数々のスポンサーロゴはゼミ生オリジナル!

 

_mg_1854-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

YMSTレーシングの山下さん。

 

_mg_1861-2-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

缶バッチもクール!

レースは子供たちに大人気だったそうです!

 

 

続いて有志展示!

今年もグラフィックの学生たちがいろいろやっていました!

(写真が載っていない方がいたらごめんなさい!)

 

こちらはピンホールカメラの写真展。

_mg_1780-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1781-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

水に浮かべられた写真が綺麗です。

 

_mg_1779-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1778-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

独特の幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気が印象的でした。

 

 

こちらは書道部の展示。

今年発足した書道部、初の展示だそうです!

_mg_1755-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1756-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

書道を独自に解釈した個性的な作品が並んでいて、面白い展示でした。

 

 

そして個人展示。

_mg_1753-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

イラスト。展示ボードの裏を使った見せ方がいいですね。

 

_mg_1752-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

イラストとZINEの展示。ホログラム紙が印象的です。

 

_mg_1754-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

こちらではイラスト作品の展示と、小物の販売をしていました。

 

 

また、今年もフードとマーケット、盛り上がっていました!!

(ダイジェストで、すみません!)

 

_mg_1791-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1792-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1807-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1805-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1818-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_1828-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

3日間あっという間でしたね。お疲れ様でした!

 

さて、11月になり、急に寒くなりましたね。冬が来ています。

これからの時期は、3年生はゼミと卒制指導教員を選び、4年生は卒制展が迫ってきてと、学生にとって重要な時期になりますね。

寒さに負けないよう、がんばってください!

 

助手 / 鹿子木

 

 

 

 

2016-10-14
助手

イベント目白押しです

こんにちは。
ここのところ毎日寒いですね!秋を通り越して冬が来たみたいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

さて今回は、10月11日に行われた特別講義についてです。

この日は朝からイベントが盛りだくさんでした!
【モリサワフォントセミナー】

 

_mg_5351

 

フォントについての基礎知識からフォントの選び方まで、

株式会社モリサワの方から直々に教えていただきました。

 

_mg_5356

 

手を動かす場面も多々あり、大変勉強になりました!

 

 

 

【浅葉克己先生特別講義その①】

 

桑澤デザイン研究所の所長である浅葉先生は、東京造形大学の客員教授でもあります。

 

_mg_5367

 

「デザインを血肉化する。」なるほど…

 

 

_mg_5358

 

授業を受ける学生達も、いつもにもまして真剣です。

 

 

特別講義の後は、毎年恒例の卓球コーナー(?)!

 

_mg_5389

 

ズキューンの声とともに放たれるピンポン球。いつかキャッチしたいです><

年に2回開催される特別講義の1回目でした。次回が楽しみですね。

 

 

株式会社モリサワのみなさん、浅葉克己先生、ありがとうございました!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

もうすぐCS祭ですね!

グラフの準備室も教室も、毎日賑わっています。

毎年企画や展示がたくさんで、今回も楽しみです。ぜひぜひお越しください〜!

 

詳しい情報はこちら

 

助手 和田

2016-09-30
助手

ポートフォリオセミナーが開催されました!

こんにちは。

 

もう10月になりますね。。。早い~~

10月のイベントと言えば、CS祭!今年の催し物も要チェックですね。

大学がじわじわと、お祭モードになって来ています○

 

 

CS祭のお知らせはこちらをご覧ください!

「いなせなおすし」

 

 

~~~~~~

 

_mg_1581

 

 

さて、グラフィック専攻の9月のイベントといえば「ポートフォリオセミナー」が開催されました!

今年のセミナーは会場をCS-Labに移しました!

(CS-Labの小山さん、ご協力ありがとうございます!)

 

 

_mg_1624

 

会場広々~~

 

_mg_1594

 

 

ポートフォリオを作成するにあたって、4年生のタカシマさんとミウラくんにレクチャーをお願いしました!

ファイルの作成から、就職活動の話など、今後役立つお話をしてくれました。

真剣にメモを取る皆さん。

 

2人の話が終わった後は、各先生のブースが設けられ、学生が持参したポートフォリオの添削や将来の相談会などなど。。。

 

_mg_1623

 

_mg_1634

 

_mg_1627

 

 

_mg_1632

 

 

皆さん、有意義な時間を送っている様子でした。

 

このセミナーが、ポートフォリオを作成するきっかけとなれば嬉しいです!

 

 

 

【○○○○セミナーを開いて欲しい!などのご要望があれば、グラフィック準備室の助手まで~ご相談承ります。】

 

 

 

 

 

助手/山浦

2016-09-15
助手

SO GRAPHIC DESIGN EXHIBITION

 

只今CSギャラリーにて、グラフィック3年の三國玲衣奈さん、木村里奈さん、4年の片岡亮介さんによる展示が開催されています!

 

 

_mg_5274-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_5287-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_5275-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

_mg_5276-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

「砂漠」をテーマにした個性豊かなグラフィック作品が展示されています!

ぜひ足を運んでみてください。

 

SO GRAPHIC DESIGN EXHIBITION
9/13(火)〜9/16(金)

10号館CSギャラリー

10:00〜17:00

入場無料

 

 

助手 / 鹿子木

2016-09-06
助手

後期スタートです

 

お久しぶりです。

 

夏期休業もついに終わり、昨日から後期がスタートしました。

 

 

帰省や旅行・仕事などで、皆さんいろいろなところに行かれたようですね!

 

準備室には全国各地のお土産が勢揃いです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

なんともにぎやかです。

 

 

9月に突入しましたが、暑かったり寒かったり忙しいですね。

 

後期もイベント目白押しですので、風邪など引かないように気を引き締めてがんばりましょう〜!

 

 

「ポートフォリオセミナー」

日程:2016.9.8(木)

時間:16:40-18:10(予定)

場所:CS-Lab

 

(詳しくは前回のブログをご覧下さい)

 

助手/和田