2015-07-06
助手
1,2年必修授業 全体講評風景
こんにちは。
梅雨ですね。相原はとっても寒いです。
先週はセミが鳴いていました…!夏はもうすぐそこでしょうか。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
.
本日はグラフィック専攻1、2年の必修授業である「GD基礎演習」の、全体講評の模様を
お伝えしたいと思います。
6月の終わりに開かれた全体講評会。
各学年、一期4課題の中から参考作品に選出されたものの講評となります。
..
基礎演習の授業を担当している先生は、海士先生、長井先生、長尾先生の3人。
沢山作品がある中から、先生が気になるものをピックアップし講評していきます。
.
さてさて、どんな作品があるのでしょうか。
講評風景を見てみましょう。
.
.
まずは1年生から。
作品が机上にズラッと並びます。
.
.
1年生の一期は、
「デカルコマニー」
「ペン画」
「コラージュ、フォトモンタージュ」
「アナモルフォーズ」の4課題を取り組みます。
.
アナログ的な表現で、手を使って制作する課題が基本。
偶然性から生まれる美を実感しながら作品を作っていきます。
.
.
先生たちが次々に講評していきます。
真剣なまなざしで話に耳を傾ける学生たち。
色とりどりな作品が沢山あって、教室や講評も賑やかです。
.
二期は、レタリングの課題からスタートしました。
タバコのパッケージを模写する課題。
前期の後半戦も、この調子で頑張ってください!
.
.
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
.
.
お次は、2年生。
一期は、「パピエ・コレ」
「漢字のイラストレーション」
「アルファベットのイラストレーション」
「四文字熟語のイラストレーション」の4課題に取り組みました。
.
.
.
講評前の景色。わいわい。
気になる作品が沢山ありますね。。(蜂…?とか、芝…犬?とか。)
.
.
.
..
.学生の課題への解釈幅が広く、見ていてとても気持ちの良い作品が多かったです。
やりたいことをやりきる精神が旺盛で、今後の作品もどんな物が仕上がってくるのか楽しみです!
.
.
以上、最近の授業風景の模様をお伝えしました!
造形生のパワフルな制作活動に今後も要注目(☆▽☆)
.
.
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
.
.
【JAGDA学生グランプリ】
.
先日結果発表がありました、JAGDA学生コンペ。
造形生も多数、入賞・入選者が!
.
準グランプリに、4年のジョ ユンボムさん!
入選者に、大坪メイさん、石田和幸さん、柏木美月さん、ジョ ユンボムさん(ダブル受賞!)、寺村卓朗さん(4年)、山下裕梨さん(3年)、佐藤由貴さん(2年)
.
みなさん。おめでとうございます!
.
.
また、8月28日から9月13日まで東京ミッドタウン デザインハブで、本コンペの入賞作品展「JAGDA学生グランプリ2015展」が開催されるそうです。夏休みは是非六本木へGO〜ですね!
.
.
.
それでは、また来週お会いしましょう!
.
.
.
.
助手/山浦