学生
2011-05-16
学生
こんにちは!
今回はGD3年からお知らせをしたいと思います!
5月16日(月)〜28日(土)まで東京造形大学CS PLAZAで「GD3年展」が開催されます!!
名前の通り、グラフィックデザイン専攻3年生の展示で「好きな 」というテーマと文字情報を必ず入れるという条件のもと自由に制作しました。
土曜日の朝から搬入作業を行ったのですが、50枚以上のB2の作品をバランス良く展示するのにみんなで四苦八苦しました。
本当にいろんな作品が集まり、とても面白い展示となっています!
以前、このブログにGDのみんなと展示が出来たら楽しそうだな〜と書いたのですが、現実になる日が来るなんて感激しました!なんでもやってみたいと思ったら考えるだけじゃなく、行動してみると実現出来るんだということを感じました!
普段、GDの作品を見る機会が少ない他学科の方々にもぜひ見て頂きたいと思っています。
食堂に寄る前やToolsで買い物をした後など、気軽にお立ち寄りください!
2011-04-17
学生
こんにちは、岩渕由樹です!!
昨日、『Artists’ Action for JAPAN -1枚の絵からはじめよう-』(以下AAfJ)というイベントに造形グラフィックから有志5人で参加してきました!
AAfJとは来場者には、今回の東日本大震災を受けて「芸術で被災者の方々に何かできないか」と考えた美術大学卒業生を中心に有志が集まったもので、アーティストたちが制作した作品から好きなものを選んで持ち帰っていただき、1点につき寄付をお願いし、収益のすべてを日本赤十字社を通じて被災地におくるというものです。
・
・
グラフの中でもアーティスト色の強い二人。羨ましいです。 何度も「この絵柄の方はどなたですか?」と聞かれていました。
・
・
画面作りがとっても面白い二人。製作中に多くの人が覗いては話しかけられていました。
・
会場では、製作者と直接話すこともできます。似顔絵や「こんな絵を描いて」というリクエストも大歓迎で、私は似顔絵や、小さな男の子に「かっこいいドラゴンを描いて!」というリクエストを頂き描いたりもしました。結果、ご満足いただけたようでよかったです。
こうしてコミュニケーションをとりながら作業し、「こういう風にしてほしい」というご意見を間近で聞いてすぐに対処するというのは緊張もしましたがとても刺激的でした。
・
この間の震災を受けて、何か少しでも私たちが貢献できるならばという意識で参加したイベントでした。
新学期もスタートです。今年もがんばります。
・
2011-02-18
学生
こんにちは。グラフィッックデザイン科4年生、美澤ゼミナール代表の五味と申します。
4年生がここに書き込むのは初めてでしょうか??今回は、同じ科の4年生が今何をやってるのかちょっとだけ紹介したいと思います。
美澤ゼミでは、「デザインを通じて世の中に貢献する」という考えの元、毎年活動しています。
そして、5期生の私達が選んだテーマが「困難の必要性」。そのテーマに沿って私たちはある展示を企画しました。
コミカルなストーリーで面白おかしく、笑えて、でも考えさせられる…そんな展示です。
その名も『まさるのヒーロー』!
…このタイトルにピンと来た方も多いかと思います。そうです。
私たち美澤ゼミが2010 CreativeSpiral(学生自主制作展)で行った展示こそそれなのでした。
そしてなんと、3月にあの『まさるのヒーロー』がパワーアップして帰ってきます!
今回は更に大幅に内容がボリュームアップ、表現方法も変わっています。
来場者参加型のイベントも企画しています…そちらは来てのお楽しみ。
前回観た人、観られなかった人どちらにも楽しんでいただける内容になっています。
今回は会場での展示のみならず、インターネット上にも活動拠点を置いています。
公式WEBサイトにて展示情報、動画などのコンテンツを随時配信。
WEBサイトは展示開催日まで日々バージョンアップを続けていきますので、チェックしてみてください!
また、公式Twitterも開設しています。
様々な情報や、楽しい企画を発信していくので、フォローするといいことがあるかも…!?
現在@masarunoheroアカウントにて大喜利イベントを行っています。
更に、@MasaruMissionアカウントでは渋谷で行うとあるイベントの告知を行っています。こちらはクリアすると実際に豪華景品をプレゼント!皆さんの参加を待っています。
開催が3週間後に迫り、制作も大詰め。
展示班、WEB班、映像班、広報班など、各制作班が大忙しで作業を進めています。
来ていただいた方々が満足できる展示になるよう、ゼミ生一同全力です。
会場で、WEBで、この展示を通して多くの方に楽しんで、考えていただけたらと思います。
【展示詳細】
東京造形大学デザイン科美澤修ゼミナール5期生展示「まさるのヒーロー」
会期:2011年3月10日(木)〜13日(日)
時間:10:00〜18:00(日曜日は17:00終了、ご来場は30分前までにお願いします。)
会場:桑沢デザイン研究所1階ホール
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-17
入場料:無料
公式HP:http://masarunohero.web.fc2.com/
公式Twitter:
http://twi?tter.com/m?asarunoher?o
http://twi?tter.com/M?asaruMissi?on
ちょっと宣伝っぽくなってしまいましたが…。というわけで4年生の終わりになってもまだまだモリモリとクリエイティブな毎日を送っております。科の枠を超えたもう一つの卒業制作。よろしかったらぜひ見に来てみてください〜。
こんにちは。グラフィックデザイン専攻4年生、美澤ゼミナール代表の五味と申します。
4年生がここに書き込むのは初めてでしょうか??
今回は、同じ専攻の4年生が今何をやってるのかちょっとだけ紹介したいと思います。
・
・
美澤ゼミでは、「デザインを通じて世の中に貢献する」という考えの下、毎年活動しています。
そして、5期生の私達が選んだテーマが「困難の必要性」。そのテーマに沿って私たちはある展示を企画しました。コミカルなストーリーで面白おかしく、笑えて、でもちょっと考えさせられる…そんな展示です。
その名も『まさるのヒーロー』!!!
・
…このタイトルにピンと来た方も多いかと思います。そうです。
私たち美澤ゼミが2010 CreativeSpiral(学生自主制作展)で行った展示こそそれなのでした。
・
そしてなんと、3月にあの『まさるのヒーロー』がパワーアップして帰ってきます!!
今回は更に大幅に内容がボリュームアップ、表現方法も変わっています。
来場者参加型のイベントも企画しています…そちらは来てのお楽しみ。
前回観た人、観られなかった人どちらにも楽しんでいただける内容になっています。
・
今回は会場での展示のみならず、インターネット上にも活動拠点を置いています。
公式WEBサイトにて展示情報、動画などのコンテンツを随時配信。
WEBサイトは展示開催日まで日々バージョンアップを続けていきますので、ぜひチェック!
また、公式Twitterも開設しています。
様々な情報や、楽しい企画を発信していくので、フォローするといいことがあるかも…!?
現在@masarunoheroアカウントにて大喜利イベントを行っています。
更に、@MasaruMissionアカウントでは渋谷で行うとあるイベントの告知を行っています。
こちらはクリアすると実際に豪華景品をプレゼント!皆さんの参加を待っています。
・
開催が3週間後に迫り、制作も大詰め。
展示班、WEB班、映像班、広報班など、各制作班が大忙しで作業を進めています。
来ていただいた方々が満足できる展示になるよう、ゼミ生一同全力です。
会場で、WEBで、この展示を通して多くの方に楽しんで、考えていただけたらと思います。
・
・
【展示詳細】
東京造形大学デザイン科美澤修ゼミナール5期生展示「まさるのヒーロー」
会期:2011年3月10日(木)〜13日(日)
時間:10:00〜18:00(日曜日は17:00終了、ご来場は30分前までにお願いします。)
会場:桑沢デザイン研究所1階ホール
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-17
入場料:無料
公式HP:http://masarunohero.web.fc2.com/(←まさるのヒーロー公式ホームページへリンクします)
公式Twitter:
http://twi?tter.com/masarunohero(←まさるのヒーロー公式ツイッターへリンクします)
http://twi?tter.com/MasaruMission(←まさるのヒーロー公式イベントツイッターへリンクします)
・
・
ちょっと宣伝っぽくなってしまいましたが…。
というわけで4年生の終わりになってもまだまだモリモリとクリエイティブな毎日を送っております。
専攻の枠を超えたもう一つの卒業制作。よろしかったらぜひ見に来てみてください〜。
・
2011-02-11
学生
こんにちは、岩渕由樹です。
今日は雪ですね〜!たくさん積もらないかなぁ〜^^わくわく
少し前に月を撮影しました。
・
・
いつも使っているデジカメに双眼鏡を覘かして固定して撮影しました!
特別なことはしてなくてこんなに撮れるんですねぇ。すごい、ほんとにすごい!もっと解像度の高いカメラを使ったらもっときれいかしららら♪
・
三脚の高さが15センチくらいしかなかったため撮るとき完全に地面に這いつくばっていたので、近くを通るひとには変なひとに見えたに違いありません・・。けど楽しかったぁ^^
2011-02-08
学生
こんにちはきなこもちです^^
・
旅にでます。
それと囲碁教室に通おう。真剣に棋力上げたいと思っていた。
・
前に描いたイグアナの頭。線つぶれてるけど
・
2011-02-05
学生
こんにちは、Youkiです。
・
最近一番苦しんでいるのは、印刷されたものが、実物のみならずパソコンの画面上とも色もイメージも違うことです・・。
うう、だから美術館へ行ったり、実物見ちゃう方が好きなんだ・・。本でしか知らない印象派の絵画とかは実物みるとびっくりするもん><;
私がいつも使っていたプリンターが最近壊れてしまって、なくなく急に父のを借りて印刷しているんですが、プリンターによってもこんなに違うとは!
紙が違えばまた違うんだろうな。
・
画面も印刷物も全然違う〜〜><;本物はもっときれいなのに〜〜><;うわ〜ん悔しい><;
2011-01-23
学生
今日ZOKEI展に行ってきましたYoukiです。
ZOKEI展、つまり卒展ですね〜。私は実は今年が初の造形大の卒展を見ます;;
4年生の作品を見て、たくさん思う所がありました。4月の展示を内容共々、より一層がんばろうと気合いが入りました。
あっという間に春休みが過ぎそう;;
2011-01-15
学生
岩渕由樹です!相原寒い!!
どんどんと2年生としての授業が終わっていきます。
悲しいような嬉しいような焦るような不安なような楽しみなような・・・。
とか言ってる間にホントに造形大のある相原は寒くなってます!寒くなると受験シーズンってかんじですね;;今日・明日はセンター試験みたいだし。
・
さて、たまには受験生宛に、造形大学のグラフィックデザイン学科が学生からみたらどんな感じか書いてみます。いち意見としてみてくださいね^^
正直、私は入試要覧読むの大変でしかも読んでもよくわからなかったもので・・・笑
・
造形大グラフィックは簡単に言いますと、
まずデザインをする脳みそを基礎から築ける!
デザインとはそもそもなんぞや、どんな経緯だったか、徹底的に”知る”ことができますね〜。
私は美術予備校に長く通っていましたけれど、こういう風にグラフィックデザインイついて、良いデザインについて、その考え方、どう在るのか、そういうのを深く知ることができて、予備校では”うまくなること/受かること”メインでやってただけに、実践的で将来につながってるかんじがして頭は確実に進歩してると思います。(もちろんまだまだですが・・・
一年生の頃「なんだよこの課題w」って思ってたようなことが2年になって「これってあの時のあれじゃん!」ってなることもしばしば。笑 どんな話もやってることも実はつながってて大事。笑
そういうのを踏まえて2年生になるとかなり好きなことに派生できる。
・
それと教授との距離が近い。
グラフィックだけじゃなくて造形大全体にいえるけど。
私は色んな授業の先生にお話聞きに行ったりすぐしちゃうけど、そういうことがとても簡単にできちゃう。これはいろんなどの大学の友達に話しを聞いてもなかなか無いことみたい。
んでグラフィックもすごくそう。教授が近くて話しやすい、ってすごい。意見も聞きやすいし普通にお話をしたりなんてしてます。
・
あーとーはー
特に一年の頃からフォントに強くなれるところが特徴な気がします。
なんでもないような文字が目につくようになる。なんでもなく並べたものだと尚更目につく!笑
「あーなんかこれ読みづらいな」とか「並びが美しくないな」とか「このプリント全部の書体が一緒すぎじゃん!」とか私は気になるようになってました。こういうの気づけるのはけっこう造形ならではみたいです。
・
まだ細かくあるけどこんなところかな〜。
一番言いたいのは、受験と大学は大きく違うってことです。さっきも述べたように私は浪人もしてたしなんか色々知った気でいたけどそんなのまるで気でしかない。勉強することいっぱいあるぞ〜!受験生応援してます、がんばれ〜!
2011-01-09
学生
こんにちは、Youkiです。
?
私は冬休みのうちに全部で3つのコンペディションに応募してみました。
グラフィック・写真・絵本のシナリオ。とにかく応募してみよう?、と思い立って出しました。
?
春休みは長いしもっと色々ちゃれんじしてみたい。
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、、、といいなぁ。
?
それと昨日、友達と新宿で会う約束をしていて、2011年一発目の展覧会、ちょうど今新宿で天野喜孝展やってるからそれに行こう!と思ったんですが・・・
新宿東口から迷って、なんと西口にすら出ることができず、結局ぐるぐると東口付近を2周半したのち、あきらめて帰りました。。。。。
帰りもどこから帰ったのかさえわからなかった笑
新宿むずかしすぎる・・・。世界堂にしか行けない…泣/笑
学生
こんにちは、岩渕由樹です。
・
私は今年哲学の授業を履修していて、レポートを書くんでこのまえ近くの図書館に資料となる本を借りに行きました。
・
んっ、なんかこれどっかで見たことあるような・・・。どこでだっけ??
まぁ内容も良さそうだし借りよう^^
・
・
なんでこの表紙を知ってるんだろうなぁ〜と思いながら家に帰ってぱらぱらと読み始めようとしたとき
・
・
ぎゃばば!!!!!なっがおせんせいいいい!!!!!!!!!
あああ、そうだ!!!!前にいただいた冊子で見たんだ!!!!
知らずに手にとっている本が教授の装丁でした。本気でかなりびっくりしました;;
« 前のページ
次のページ »