2010-06-08
長井 健太郎

world cup

サッカーのワールドカップがもうすぐ南アフリカで開幕します。

おかげで代々木競技場に、坂本龍馬がかり出されています。

SN3K0062

ちょっと退屈そうに見えるのはポーズのせいか…。

それはさておき、ワールドカップもグラフィックデザインの視点から見ると面白いかもしれません。

特にユニフォームのデザインは各メーカーごとに相当力を入れているはずです。

背番号のタイポグラフィや色使いのバランス等も意識して試合を観てみてはいかがでしょうか。


長井 健太郎

基礎演習BI、講評会

RIMG0033

本日、2年生の基礎科目「グラフィックデザイン基礎演習BI」の講評を行いました。

今回のテーマは「小説の表紙をデザインする。」というもので、

1)各々が選んだ小説のストーリーを5つのキーワードを挙げて分析・説明

2)実際のデザインを分析

3)自分だったらどのようなデザインにするかの提案(ラフスケッチ)

4)デザインラフの作成

というプロセスを経て、最終デザインの提案を行うという課題です。

小説の内容とデザインの整合性をじっくり考えることで、ブレのないデザインコンセプトの立案、及び表現の定着を目指しました。

実際並んだ作品を見ると、それぞれ独自の解釈やアイデアがあり、講評も授業終了時間ギリギリまで続きました。

RIMG0010

票が集まった作品を見ながら、みんなで意見交換。

RIMG0028

クラスメイトの作品のクオリティに驚愕する二人…。


未分類

文字から「味」を知る。

自宅の近くにある居酒屋に良く行きます。

その居酒屋には日本酒や焼酎がとてもたくさんあって、1本1本に貼ってあるラベルのデザインが違います。太い筆で力強く書かれたもの、細い筆でサラサラと書かれた繊細なもの、明朝体やゴシック体などさまざまです。

美味しいお酒を飲んでワイワイと楽しむことは当然なんですが、仕事柄、お酒のラベルも気になります。ラベルのデザインが、そのお酒の味を視覚化しているともいえるので、ラベルのデザインが良いものはやっぱり美味しい気がします。

RIMG2032

その居酒屋さんのためにデザインされたポスターが店内に飾ってあります。

イラストレーションは私が描きました。デザインは東京造形大学の客員教授で、グラフィックデザインの大御所、私の大先輩になる長友啓典先生です。軽やかなデザインがステキです。

キャッチコピーは友人のコピーライター三井浩さんの作です。三井さんはキリンビールやプロギアというゴルフクラブのコピーを書かれている有名な人です。今度、アドバタイジング(広告)の授業で特別講師をお願いしたいと考えています。

RIMG2030

そして、なんとこの居酒屋さんではナポリタンスパゲティが食べられます。いつもではありませんが、運が良ければ作ってもらえます。居酒屋でナポリタン、不思議だけど美味しいです。私はナポリタンが大好きです。

RIMG2034